【ダウンタウンDX】ダウンタウンの出身校はどこ? 馴れ初め話も…

スポンサーリンク
エンタメ

【ダウンタウンDX】ダウンタウンの聖地巡礼 出身校は兵庫県尼崎市のどこ? また馴れ初めエピソードも

5/16放送の人気番組『ダウンタウンDX』

今回はダウンタウンの出身地を東野幸治さんが聖地巡礼するという企画。

ダウンタウンの出身地といえば兵庫県の尼崎市になりますが、ダウンタウンの2人の出身校と2人がコンビになる前の学生時代の馴れ初めについて紹介していきます。

5/16放送のダウンタウンDX

5/16放送のダウンタウンDXは勝手に観光大使SP。

東野さんがダウンタウンの聖地 尼崎市のロケを決行!

ダウンタウンの聖地<兵庫県尼崎市>

ダウンタウンの出身地は兵庫県の尼崎市というのは有名な話ですよね。

関西出身の私からすれば、尼崎市というのは馴染みの深い街ですが、大阪市の隣に位置し、大変アクセスのいい街になります。

ダウンタウンの出身校はどこ?

ダウンタウンの出身校はどこなのでしょうか?

浜田さんといえば、スパルタで有名だった高校時代の日生学園が有名ですが

実はダウンタウンの2人は尼崎市立潮小学校、尼崎市立大成中学校の同級生であったのも有名ですよね。

尼崎市立潮小学校

尼崎市立大成中学校

小学校も中学校も場所が似通っていることから、ダウンタウンのお二人は尼崎のど真ん中の方に住まれていた可能性が高いです。

 

尼崎のキューズモール

周辺地図で有名なのは、あまがさきキューズモールがあります。

あまり関係はないのですが、大型ショピングモールになりますのでダウンタウンのお二人が行っていてもおかしくはないかと思います。

尼崎

ダウンタウンの小・中学生の馴れ初め

ダウンタウンの2人は小・中学生の頃の同級生なのですが、この2人の伝説の始まりはこの頃から始まっていたのです。

実は松本さんと浜田さんが仲良くなり始めたのは実は中学2年生の頃であり、小学生時代ではあまり絡みがなかったらしいです。小学生時代から仲が良かったのかと思っていたので、これは驚きですね。

ダウンタウンの2人が親密になったきっかけは同じ部活だったところから始まります。(2人は放送部に所属していたらしい)

松本さんは浜田さんのことを「はまちょん」、浜田さんは松本さんのことを「まっつん」と呼び合う仲になったのは、中学生時代だったのは意外でした。

お互いの印象

 

若い

2人はお互いのことをどう思っていたのでしょうか?

松本さんに関しては、自身の本『遺書』に書かれていました。

松本さんが思う浜田さんの印象は、『モンゴルから来た留学生』『みた瞬間に気を失った』と発言されています。

浜田さんが思う松本さんの印象は、松本さんが日焼けで真っ黒だったこともあり『正露丸』と呼んでいたらしいです。また松本さんは同じ同級生とお笑いトリオを組んでいたことから『やはり面白かった』と話したらしいです。

まとめ

今回は5/16放送のダウンタウンDXからダウンタウンの2人の出身校と馴れ初めについて紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

松本さんが不在のまま進められた今回の企画ですが、松本さんもいるときにもぜひ今回の企画をして、2人の話を聞いてみたいものです。今回は簡単にまとめさせてもらいましたが、ダウンタウンの話をもっと知りたくなりましたので、時間がある時にダウンタウンの馴れ初めや詳しいことをまとめてみようかと検討中ですので、またご覧になってください。

Misaki’s Roomはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました